【2024年最新版】高齢者向けプロテインおすすめランキング10選

【2024年最新版】高齢者向けプロテインおすすめランキング10選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

最近、何となく食欲がないことが続いている、体重が増えないなどのお悩みはありませんか? 逆に、体が痩せにくくなり「ぽっこりお腹」が気になってきた方もいらっしゃるかもしれません。 他にもチェックしていただきたいのですが
  • 髪の毛がパサパサする
  • 爪が割れやすくなった
  • 肌にハリがない
このように気になる点がある場合は、タンパク質不足が原因の可能性があります。 タンパク質は、生命を維持するために重要なところから優先して届けられるため、不足すると肌や髪、爪は後回しにされて良くない影響が出るのです。 そして、そのタンパク質を効率よく摂るために作られたのがプロテインです。 この記事では高齢者向けに
  • プロテインは効果がある?
  • プロテインが必要な理由
  • おすすめプロテインの選び方
  • プロテインを摂取する際の注意点
  • おすすめのプロテイン人気ランキング
以上のことについて解説していきます。 記事を最後までチェックしていただくと、プロテインを活用するとどんな効果があるのか、自分に合ったプロテインがどれなのかが分かるようになるかと思います。 「FIX-IT」編集部が自社商品を中心に各メーカーや人気のプロテインのおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、購入の際の参考にしてみてください。

高齢者にもプロテインは効果がある?

まず初めに、高齢者にもプロテインの効果がある理由をお伝えします。

健康食品としての側面もあるプロテイン

プロテインは、アスリートや筋トレをしている人が飲むものというイメージが強いかもしれません。しかしそんなことはなく、タンパク質を摂るための「栄養補助食品」としてどなたでも飲んでいただけます。
実は、食品からタンパク質を摂ると、身体に吸収されるまでには時間がかかってしまいます。一旦アミノ酸に分解された後、からだに吸収されるからです。
その点、プロテインはもともと吸収しやすいように作られているので、食品よりも効率的にタンパク質を摂ることができます。

高齢者の人もプロテインは重要な栄養源!

プロテインの主成分のタンパク質は、筋肉や血液、皮膚や髪の毛などあらゆる組織の栄養源です。

タンパク質をたくさん含む食品には「乳製品・たまご・肉・魚・大豆製品」があり、どれも普段から食べている食品だと思います。

65歳以上の高齢者が1日に必要なタンパク質の量は男性で60g・女性は50gで、1食あたり約20gのタンパク質が必要です。(体重1kgにつきタンパク質約1gが目安といわれています。) (厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」たんぱく質の食事摂取基準より) 以下は1日の食事例です。(タンパク質の比較のため野菜を含めていません。) 通常、60gのタンパク質を摂取しようとするとこのような食事が必要となります。また一気にとるより定期的にタンパク質を摂ることも大切です。
食品/タンパク質量 小計
朝食 ご飯茶碗1杯(150g)/3.8g 納豆1パック(50g)/8.3g 12.1g
昼食 スパゲッティ(80g)/4.6g ミートソース(100g)/11.6g 16.2g
間食 ヨーグルト(100g)/3.6g 3.6g
夕食 牛ヒレ肉(100g)/19.1g 目玉焼き1個/6.6g ご飯茶碗1杯(150g)/3.8g 29.5g
タンパク質合計 61.4g
朝起きるのが遅くなって朝食を食べなかったり、お肉を食べないだけで、1日に必要なタンパク質量を達成できなくなることが分かると思います。 一方、プロテインにはタンパク質が豊富に含まれていて、1杯で約15~20gを手軽に摂ることができます。

高齢者の方におすすめのプロテインを紹介

最近ではプロテインが配合されたゼリーやバーもありますが、高齢者の方にはタンパク質含有率が高い「粉タイプ」をおすすめします。 タンパク質含有率が高ければ、少ないプロテインの量でも多くのタンパク質が摂ることができるからです。粉タイプの中でもホエイプロテインは体内に吸収されやすいため、おすすめの商品となっています。

高齢者にもプロテインが必要な理由

ここからは高齢者にもプロテインが必要な理由をお伝えします。

消化機能が落ちて食が細くなったり、栄養が偏ったりする

高齢者は加齢によって胃や腸などの消化機能が衰え、消化不良や下痢になることがあります。 食べられるものがあっさりとしたものに限られ、栄養が偏ってしまうのも気になる点です。 胃は弾力性や機能が低下し、一度に大量の食べ物を胃にためておくことができなくなったり、食べ物の消化に時間がかかって胃もたれが起こりやすくなります。 食事の量が減れば体力も減少して、活動量も減りさらに食が細くなってしまいます。 そのため、少ない食事量の中でどれだけ必要な栄養がとれるかが大切になってきます。 消化機能を改善するには、胃に負担の少ない食事も大切です。消化のよい食べ物を中心に、脂っこいものや刺激物は控えるようにしましょう。 肉を食べると、胃もたれや下痢をするなど消化力が弱っている方は、大根やレモンなど消化酵素を多く含む食品をいっしょに食べてみてください。消化を手助けしてくれます。

運動機能が落ちて自炊もなかなか難しくなっていく

加齢によって体の自由がきかなくなると、料理が面倒になります。 そんな時は調理された食事を届けてくれる配食サービスを利用したり、買ってきた惣菜を少しアレンジして栄養価を高めるのもおすすめです。また、デイサービスも上手に取りいれていくと負担が減ります。 食事内容にタンパク質が少ないと感じた際には、プロテインを利用しましょう。

老化による筋力の低下は避けられない

老化によって筋力が低下するのは仕方ないことです。筋力低下の原因は運動不足で、その予防には、以下の3つが重要です。
  • 運動習慣をつける
  • タンパク質を摂る
  • 多くの人と接する
家族や近所の方と散歩したり、一緒に食事をとることで生きがいや日々の楽しさも見いだせて、一石二鳥です。その際には、筋肉の素となるタンパク質を摂ることも忘れないでください。

代謝も落ちるので体型の維持も困難になる

年を重ねて痩せにくくなったと感じる原因の一つに、基礎代謝量の低下があります。(基礎代謝とは、呼吸や心拍、体温維持などの生きていくために最低限必要なエネルギーのことです。) 筋肉量が低下することで基礎代謝量も低下します。 基礎代謝量や一日の活動量が低下すると、消費エネルギーよりも摂取エネルギーのほうが上回り、余分な脂肪が体につきます。 肥満はさまざまな生活習慣病につながるので、予防が必要です。 栄養バランスの良い食事を心がけ、安易に食事量を減らすのは低栄養につながるため辞めましょう。そして、筋肉の減少を防ぐためにタンパク質を摂ることが大切です。

高齢者におすすめプロテインの選び方

プロテインの種類は豊富ですので、一つひとつを調べて自分に合ったものを選ぶのは時間がかかり大変です。ここからはプロテインの選び方をお伝えします。

高齢者が失敗しにくいプロテインを選ぶポイント

ポイントは3つあります。
  • 良質なプロテインを効率よく摂る
  • 美味しくて煩わしさが少ないものを選ぶ
  • 手頃な価格で買いやすいものを選ぶ
順番に見ていきましょう。

良質なプロテインを効率よく摂る

プロテインの表示で注目していただきたいのはタンパク質含有率です。 タンパク質含有率とは、プロテインに含まれるタンパク質の割合のことをいいます。 含有率が高いほどタンパク質を多く摂れるため、1杯あたりの含有率が75%以上の商品を選びましょう。

美味しくて煩わしさが少ない

プロテインの中には、溶けにくくダマになりやすいものもあります。 継続するには簡単さも大切ですので、商品紹介文や口コミを見て溶けやすいものを選びましょう。

手頃な価格で買いやすい

プロテインを続けやすい価格も大切です。 牛乳を飲むと、腹痛や下痢などがおこり調子が悪くなる人がいます。これは牛乳に含まれている乳糖が原因です。(乳糖不耐症といいます。) WPI製法は乳糖がほとんど取り除かれているので、乳糖不耐症の症状が出にくい製法です。牛乳を飲んでお腹が痛くなったり緩くなる方は、WPI製法のプロテインを選ぶことをおすすめします。 しかし、タンパク質含有率が高いと製造方法に手間がかかるため、その分値段があがります。WPC製法は低価格の商品が多いですが、品質が悪いということではありませんので、乳糖不耐症の方はこちらでも良いかと思います。

プロテインの主な種類

プロテインには3つの種類があり 牛乳由来の
  • ホエイプロテイン
  • カゼインプロテイン
大豆由来の
  • ソイプロテイン
と分かれます。

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは製法によって種類が3つあり
  • WPC
  • WPI
  • WPH
と、分かれます。 WPCは価格が安く、タンパク質含有率は65~85%程度、糖質や脂質も少し含まれています。 WPIやWPHはタンパク質含有率が80~90%と高い分、製造工程に手間がかかり値段も若干高いです。

カゼインプロテイン

カゼインプロテインはゆっくりと吸収されていくことが特徴で、満腹感が続きます。胃酸でゲル状に固まり、吸収スピードは7〜8時間とゆっくりです。
  • 寝起きや運動後、速くタンパク質補給をしたい場合はホエイプロテイン
  • 満腹感を持続させたいときはカゼインプロテイン
このように使い分けてみるのもおすすめです。 価格は安めですが、牛乳アレルギーや乳糖不耐症の方は注意してください。

ソイプロテイン

植物性のタンパク質で、カゼインプロテインと同じように吸収が緩やかなことが特徴です。大豆には女性ホルモンに似た「大豆イソフラボン」が含まれており、美容に関心のある方に注目されています。 動物性たんぱく質に比べて、脂肪やコレステロールの含有量が少なく、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。 大豆由来で、乳糖不耐症の方でも安心して摂ることができます。

消化しやすくタンパク質を効率よく摂るならWPIプロテイン

WPI製法のプロテインは、摂取後1時間以内に70%が体内に吸収されるといわれています。そのため効率よくタンパク質を摂りたい高齢者にはWPIがおすすめです。 乳糖が少なく牛乳アレルギーや乳糖不耐症の可能性がある方にも安心してお飲みいただけます。タンパク質の含有率が高いため、価格は少し高くなっています。

手頃に始めて長く使う女性にはソイプロテイン

プロテインを手軽な金額で、まずはお試しから始めてみたい高齢者の女性におすすめなのがソイプロテインです。 ソイプロテインに含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンの「エストロゲン」に似ていると言われており、女性の美しさを手助けする働きがあります。

日々のコストパフォーマンスが気になる人はWPCプロテイン

WPC製法のプロテインは、WPIに比べてタンパク質の純度は低いですが粗悪なプロテインという訳ではありません。 乳糖不耐症や牛乳アレルギーがない高齢者には、比較的安いWPCはおすすめです。

 高齢者がプロテインを摂取する際の注意点

高齢者がプロテインを摂る際には注意点がありますので、しっかりチェックしましょう。

カロリーオーバーに気をつける

プロテインが美味しくて、ついつい飲みすぎてしまうこともあるかもしれません。 しかしプロテインにもカロリーがあります。体重増加が気になっている方はカロリーオーバーに気をつけてください。 牛乳や豆乳に溶かすと美味しくなりますが、通常よりカロリーが高くなります。(牛乳200ml:120Kcal ・豆乳200ml:116Kcal) 水に溶かすだけでも美味しく飲めるプロテインを選んだり、低糖質・低脂質のプロテインを選びましょう。

腎臓への負担も考えて、飲み過ぎに注意する

高齢者は腎臓の機能が低下している人も多く、医師からタンパク質の摂取量を制限されている方もいます。 タンパク質は腎臓で分解されるのですが、機能が著しく低下するまで自覚症状が現れにくい「沈黙の臓器」と言われています。 どんな物でもそうですが、必要以上の量はかえって体に毒となります。 プロテインの飲み過ぎで健康を損ねては本末転倒ですので、体重や食事内容などから必要なタンパク質の量を計算して飲みましょう。

飲み合わせの薬や体質を医師と相談する

普段から薬を飲んでいる方がプロテインを飲む際は、かかりつけ医に相談しましょう。 タンパク質によって、薬の吸収や代謝に影響を与えることがあるからです。体質や健康状態によっては体に合わないこともあるので、少しでも気になることがあれば相談するのが安心です。

また、食べたいけど食が進まないという方は薬の見直しも必要かもしれません。薬の副作用によって食欲不振を起こしている可能性があるからです。

補助的に用いて、日々の食事を優先する

食事に置き換えてプロテインしか飲まない、というのは辞めてください。 プロテインはあくまでも栄養補助食品で、食事量が少ないときや忙しいときのタンパク質摂取の補助として活用しましょう。 余談ですが、食事の際はよく噛んで食べることも大切です。アゴを動かすことで血行を促進したり、唾液を出して口の中をきれいにする効果も期待できます。

徐々に慣らして様子見を行う

プロテインを初めて飲むときは、少量からはじめてみてください。その時の摂取量の目安は1回20~30gです。 子供の頃は大丈夫だった場合でも、しばらく牛乳を飲んでいない方は乳糖不耐症になっている可能性があるからです。また、プロテインを飲むことで内臓に負担がかかって、消化不良や便秘などの原因となることもあります。 アレルギーをお持ちの方は、成分表示をしっかり確認してから購入してください。

高齢者におすすめのプロテイン人気ランキング

ここからは高齢者におすすめのプロテイン商品をランキング形式でお伝えしていきます。

高齢者におすすめのプロテインランキング1位:FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン【全3種】

100%グラスフェッドの商品です。香料・着色料・合成保存料・人工甘味料・消泡剤フリーにして、体に優しいプロテインになるようこだわりました。 ココア・抹茶・ミルクティの3つの味があり、フレーバーパウダーを贅沢に使用しています。(フレーバーパウダーとは、原料素材をそのまま粉末にして作られた、天然素材のパウダーです。)必要なものだけを厳選して作られたプロテインとなっています。
商品名 FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン【全3種】
価格 ¥4,980
たんぱく質含有率 73.8〜76.4%
製法 WPCホエイ
特徴 100%グラスフェッド

FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン【全3種】の点数評価

溶けやすさ 10点
飲みやすさ 10点
コスパ 10点
総合評価 30点/30点

FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン【全3種】のほかとは違う特徴

グラスフェッドとは牛の飼育方法の一種で、牧草で育てられたということです。放牧することによって牛のストレスが軽減され、ホルモン剤を打っておらず健康的とされています。

FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン【全3種】の良いところと気になるところ

良いところ
  • 香料・着色料などがフリーで、余計なものが入ってない
  • フレーバーパウダー使用で素材そのものの香り
  • 100%グラスフェッドで安心
気になるところ
  • 牛乳アレルギーや乳糖不耐症の高齢者は注意
  • 消泡剤を使用していないため、泡立ちが若干多い

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
材料的にも安心なこちらを購入してみました。甘さはかなり控えめなココア味で、私はとっても気に入りました。
購入者のコメント
レビューで言われているほど泡立ちもない。かと言ってダマが残るということもなく、しっかりシェイカーで混ぜれば溶ける。

高齢者におすすめのプロテインランキング2位:DAILY BASIC WPC ホエイプロテイン 1kg【全5種】

「水で美味しく、毎日飲むのが楽しみになる味」をテーマに作られたプロテインで、美味しいと好評の商品です。 グルテンフリーで、小麦アレルギーの方でも安心してお飲みいただけます。 バニラ、バナナ、フルーツミックスフレーバー、ストロベリー、コーヒーの5種類の味があり、日替わりで飲むのもおすすめです。タンパク質含有率は80.9%(ストロベリー味)と高めになっています。
商品名 DAILY BASIC WPC ホエイプロテイン 1kg【全5種】
価格 ¥3,480
たんぱく質含有率 80.1〜80.9%
製法 WPCホエイ
特徴 水で美味しく飲める

DAILY BASIC WPC ホエイプロテイン 1kg【全5種】の点数評価

溶けやすさ 10点
飲みやすさ 10点
コスパ 10点
総合評価 30点/30点

DAILY BASIC WPC ホエイプロテイン 1kg【全5種】ののほかとは違う特徴

水で美味しく飲めるように開発された商品のため、牛乳やジュースで割って飲むより余計なカロリーを摂取しなくて済みます。

DAILY BASIC WPC ホエイプロテイン 1kg【全5種】の良いところと気になるところ

良いところ
  • 水で美味しく飲めて、低カロリー
  • ダマになりにくく、溶けやすい
  • コスパが良い
気になるところ
  • WPCでお腹が弱い高齢者は注意
  • 泡立ちが目立つ

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
うますぎ最高。ただのスイーツ。デザート感覚。
購入者のコメント
水の量が一般のプロテインよりも少ないので、運動後だけでなく寝起きや寝る前に飲むにもちょうど良い。

高齢者におすすめのプロテインランキング3位:THINK SIMPLE WPC ホエイプロテイン 1kg

甘くなくスッキリとした味わいで、味はプレーンのみとなっています。 ひまわり由来のレシチン配合で、泡立ちにくくまろやかな口当たりです。炭水化物などの糖質や余分な脂質はなるべく抑え、人工甘味料・香料・保存料・増粘剤・粉末油脂は不使用にして余計な成分調整を行わないことでコストダウンしています。シンプルなパッケージでどこに置いても違和感がありません。安心の国内製造品です。
商品名 THINK SIMPLE WPC ホエイプロテイン 1kg
価格 ¥3,680
たんぱく質含有率 81.3%
製法 WPC ホエイ
特徴 甘くなくスッキリとした味わい

THINK SIMPLE WPC ホエイプロテイン 1kgの点数評価

溶けやすさ 8点
飲みやすさ 10点
コスパ 10点
総合評価 28点/30点

THINK SIMPLE WPC ホエイプロテイン 1kgのほかとは違う特徴

人工甘味料などが入っておらずなるべくシンプルで、甘くなくスッキリとした味わいです。甘みが苦手な高齢者におすすめとなっています。

THINK SIMPLE WPC ホエイプロテイン 1kgの良いところと気になるところ

良いところ
  • スッキリとした味わいで、癖がなく続けやすい
  • 泡立ちにくくまろやかな味
  • 国内製造で安心
気になるところ
  • 溶けにくくダマになる
  • WPCのため、牛乳アレルギーや乳糖不耐症の方には不向き

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
甘いプロテインが苦手で、この商品を選びました。 大体は単体で飲む事が多いのですが、味変で青汁かノンカフェイン珈琲を混ぜたりしてますが、問題なく美味しいです。
購入者のコメント
水、豆乳で割っても美味しいですが、ブラックコーヒーで割ると結構美味しいです。運動した後にちょうど良いと思います。

高齢者におすすめのプロテインランキング4位:DAILY BASIC+ WPI チョコレート 1kg

たんぱく質含有量が88.1%と高く、BCAA入りの商品です。 BCAAとは、ヒトが体内で作ることができない必須アミノ酸です。筋肉に多く含まれており、たんぱく質を作り出しやすく壊れにくくするというメリットがあります。 造粒で均一な粒度になっているため、溶けやすい商品となっています。チョコレート味がおいしいと好評で、パッケージもおしゃれです。
商品名 DAILY BASIC+ WPI チョコレート 1kg
価格 ¥5,980
たんぱく質含有率 88.1%
製法 WPIホエイ
特徴 BCAA入り

DAILY BASIC+ WPI チョコレート 1kgの点数評価

溶けやすさ 10点
飲みやすさ 8点
コスパ 10点
総合評価 28点/30点

DAILY BASIC+ WPI チョコレート 1kgのほかとは違う特徴

食品からBCAAを摂取しようとすると吸収までに時間がかかり、余分なカロリーまで摂取してしまうためプロテインで摂るのがおすすめです。

DAILY BASIC+ WPI チョコレート 1kgの良いところと気になるところ

良いところ
  • 変に甘すぎずおいしい
  • BCAA入り
  • 溶けやすく飲みやすい
気になるところ
  • WPIのため価格が高い
  • 美味しいためついつい飲みすぎないよう注意

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
今まで飲んだプロテインの中で一番溶けやすくて美味しいです
購入者のコメント
なぜこんなに栄養価が優れているのかわからないくらい美味い!

高齢者におすすめのプロテインランキング5位:THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン 1kg

甘くないプレーンのため、好きな飲み物や料理などに混ぜても違和感なくタンパク質を摂っていただけるかと思います。クリープみたいでそのまま食べてしまうという口コミもありました。 増粘剤・保存料・粉末油脂不便用で、WPI製法のため牛乳アレルギーや乳糖不耐症の高齢者にも安心です。シンプルに上質なタンパク質だけを摂りたい方におすすめの商品です。 また、造粒を行い均一な粒度にしてあるので溶けやすくなってます。
商品名 THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン 1kg
価格 ¥5,980
たんぱく質含有率 92.9%
製法 WPIホエイ
特徴 タンパク質含有率が高い

THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン 1kgの点数評価

溶けやすさ 10点
飲みやすさ 10点
コスパ 8点
総合評価 28点/30点

THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン 1kgのほかとは違う特徴

92.9%とタンパク質含有率が高いため、他の商品より多くのタンパク質を摂ることができます。

THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン 1kgの良いところと気になるところ

良いところ
  • WPI製法のため牛乳アレルギーや乳糖不耐症の高齢者にも安心
  • 甘いものが苦手な人も飲める
  • パッケージがシンプルでおしゃれ
気になるところ
  • WPIのため価格が高い
  • 若干溶けにくく泡立ちやすいという口コミがある

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
1番シンプルで美味しいです。親子で飲んでいます
購入者のコメント
シンプルで無駄がなく、必要な成分はしっかり入っていて、甘くなくて飲みやすいです

高齢者におすすめのプロテインランキング6位:MAKE BALANCE ソイプロテイン 1kg【全2種】

ソイプロテインには大豆イソフラボンが含まれていて、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きを持ち、肌や髪、爪の成長をサポートします。 腹持ちが良いため、体型が気になる高齢者向きのプロテインです。牛乳アレルギーや乳糖不耐症の方でも飲むことができます。 また、着色料・保存料・増粘剤・グルテン不使用、国内製造大豆プロテイン100%使用で安心してお飲みいただけます。ココアと抹茶の二種類は甘すぎず、ソイプロテインの違和感をなくした美味しい味に仕上げました。
商品名 MAKE BALANCE ソイプロテイン 1kg【全2種】
価格 ¥3,880
たんぱく質含有率 81.8%
製法 ソイプロテイン
特徴 大豆イソフラボン

MAKE BALANCE ソイプロテイン 1kg【全2種】の点数評価

溶けやすさ 8点
飲みやすさ 8点
コスパ 10点
総合評価 26点/30点

MAKE BALANCE ソイプロテイン 1kg【全2種】のほかとは違う特徴

大豆イソフラボンのメリットは、不足しているエストロゲンを補ってくれるところです。エストロゲンは若々しい肌を保つサポートしたり、カルシウムと一緒に摂ることで骨を丈夫にしてくれるといわれています。

MAKE BALANCE ソイプロテイン 1kg【全2種】の良いところと気になるところ

良いところ
  • 腹持ちが良い
  • 国産で安心
  • 甘すぎず、あっさりとした味
気になるところ
  • やや溶け残るため、シェイカーをよく振る必要があるとの口コミあり
  • 豆が苦手な人には、味が合わない可能性がある

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
牛乳やオーツミルクに混ぜて飲んでいますシェイカーで混ぜるととても混ざりが良く、何よりとても美味しいです
購入者のコメント
甘すぎず、抹茶ラテっぽい味ですごく美味しいです!

高齢者におすすめのプロテインランキング7位:OWNCHOICE ソイプロテイン 300g【全2種】

こちらのソイプロテインは甘味料に天然由来の「ステビア」を採用しており、糖質制限されている方や、人工甘味料を避けたい方にカロリーを気にせずお飲みいただけます。 豆の風味を生かした、ココアと黒蜜きなこの2種類があります。少量で、いろんな味を試したい方や初めてのプロテインにおすすめです。着色料・保存料・増粘剤・グルテン・酸化防止剤・防カビ剤・pH調整剤不使用、日本国内製造の大豆原料を100%使用のため安心してお飲みいただけます。
商品名 OWNCHOICE ソイプロテイン 300g【全2種】
価格 ¥2,750
たんぱく質含有率 73.7〜74.9%
製法 ソイプロテイン
特徴 少量のお試しサイズ

OWNCHOICE ソイプロテイン 300g【全2種】の点数評価

溶けやすさ 8点
飲みやすさ 10点
コスパ 8点
総合評価 26点/30点

OWNCHOICE ソイプロテイン 300g【全2種】のほかとは違う特徴

少量のお試しサイズのため、自分に合っているか試せます。ソイプロテインが気になっているけど、量が多いと飲み切れるか心配で手が出しづらいと思っていた方にピッタリです。

OWNCHOICE ソイプロテイン 300g【全2種】の良いところと気になるところ

良いところ
  • 溶けやすく、手間がかからない
  • カロリーが低い
  • パッケージがかわいく、部屋の雰囲気を壊さない
気になるところ
  • 豆の味が強いとの口コミあり
  • 割高な価格

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
豆乳で割ってのんでますが、まず味が美味しい!そして溶けやすい。
購入者のコメント
人工的な甘味でないので途中で嫌になることもなく、続けやすいです。 粉も溶けやすくプロテインとして優秀です。

高齢者におすすめのプロテインランキング8位:ビーレジェンド WPCプロテイン 激うまチョコ風味 【1kg】

ビタミンC・ビタミンB6の栄養素配合です。特殊構造のパッケージで、高い遮光性と密封性を実現していて最後までおいしく飲める工夫がされています。 口コミでは、コーヒーで割るとカフェモカ風味になって甘みが苦手な方にも美味しく飲めるとのことでした。ビーレジェンドには小袋でいろんな味が入ったお試しセットもありますので、自分に合った味を探すのも楽しそうです。
商品名 ビーレジェンド WPCプロテイン 激うまチョコ風味 【1kg】
価格 ¥3,980
たんぱく質含有率 73.1%
製法 WPCホエイ
特徴 激うまチョコ風味

ビーレジェンド WPCプロテイン 激うまチョコ風味 【1kg】の点数評価

溶けやすさ 10点
飲みやすさ 8点
コスパ 8点
総合評価 28点/30点

ビーレジェンド WPCプロテイン 激うまチョコ風味 【1kg】のほかとは違う特徴

口コミではミルクココアのような味で美味しく飲めるとのことで、デザート感覚で飲み続けられそうです。

ビーレジェンド WPCプロテイン 激うまチョコ風味 【1kg】の良いところと気になるところ

良いところ
  • ダマができにくい
  • デザート感覚で飲めるので、運動後のご褒美にできる
  • 国内製造で安心
気になるところ
  • タンパク質含有率は低め
  • WPCのため牛乳アレルギーや乳糖不耐症の高齢者は注意

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
プロテインはあまり得意ではありませんが、これはおいしかったです
購入者のコメント
冬などはお湯で溶かして飲むとホットココアのようでとても美味しく飲めました!!ダマもできにくいです

高齢者におすすめのプロテインランキング9位:【カフェオレ味 3kg】WPC 100%ナチュラルホエイプロテイン

起床時や運動後の、すばやくタンパク質を補給したい時におすすめのWPCプロテインです。 こちらのプロテインは成長ホルモン不使用の乳牛の生乳を使用しているため、安心してお飲みいただけます。濃厚で本格的な味のため、毎日コーヒーを飲んでいる習慣のある高齢者は代わりにこちらの商品を飲むのもいいかもしれません。商品説明には甘いとありましたが、口コミを見ると程よい甘みのようです。
商品名 【カフェオレ味 3kg】WPC 100%ナチュラルホエイプロテイン
価格 ¥6,399
たんぱく質含有率 71.6%
製法 WPC
特徴大容量 大容量の3kg

【カフェオレ味 3kg】WPC 100%ナチュラルホエイプロテイン の点数評価

溶けやすさ 10点
飲みやすさ 6点
コスパ 8点
総合評価 26点/30点

【カフェオレ味 3kg】WPC 100%ナチュラルホエイプロテイン のほかとは違う特徴

3kgと大容量で、買う手間が少なくて済みます。コスパがいいのは現地の方と価格交渉を重ねて原価を抑えたり、無駄な広告費を抑えているからだそうです。

【カフェオレ味 3kg】WPC 100%ナチュラルホエイプロテイン の良いところと気になるところ

良いところ
  • 溶けやすいとの口コミあり
  • 程よい甘さで、毎日飲んでも飽きにくい
  • 価格が安い
気になるところ
  • 嫌いな味だった場合、飲み切るのが大変
  • WPCにしては、タンパク質含有率が低め

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
程よい甘さのカフェオレのフレーバーで毎日飲んでも飽きない。
購入者のコメント
甘いプロテインに飽きていたのでサイコーダマにもなりにくい!

高齢者におすすめのプロテインランキング10位:ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg 明治

ビタミンB群・C・D配合商品です。ビタミンB群はエネルギー代謝をサポートし、ビタミンCは免疫機能を強化、ビタミンDは骨の健康を維持します。炭水化物・脂質が少なく、カロリー控えめな点も嬉しいポイントです。 また、溶けやすいため気軽に作ることができます。価格は安めで、WPCの可能性があるため乳糖不耐症の方は注意してください。(1kgはAmazon限定品です。)
商品名 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg 明治
価格 ¥3,898
たんぱく質含有率 71%
製法 ホエイプロテイン
特徴 溶けやすさを追求

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg 明治の点数評価

溶けやすさ 8点
飲みやすさ 8点
コスパ 8点
総合評価 26点/30点

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg 明治のほかとは違う特徴

プロテインの溶けやすさを追求しているため、グラスやコップでも簡単に溶かせるとのことです。

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg 明治の良いところと気になるところ

良いところ
  • 程よい甘さ
  • 水に溶けやすく飲みやすいとの口コミあり
  • カロリーも控えめ
気になるところ
  • 人工甘味料使用
  • 価格もタンパク質含有量も低いため、WPCの可能性がある

実際に使用した体験談やレビュー

購入者のコメント
程よい甘さのカフェオレのフレーバーで毎日飲んでも飽きない。
購入者のコメント
甘いプロテインに飽きていたのでサイコーダマにもなりにくい!

高齢者におすすめのプロテインについてのまとめ

ここまで、高齢者におすすめのプロテインについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか? この記事のポイントは
  • プロテインは高齢者にも効果がある?
    1. プロテインはタンパク質を摂るための「栄養補助食品」
    2. 高齢者にとってもプロテインは重要な栄養源 プロテイン1杯で約15~20gのタンパク質を摂ることができる
  • プロテインが高齢者に必要な理由
    1. 消化機能が落ちて食が細くなったり、栄養が偏ったりする
    2. 運動機能が落ちて自炊もなかなか難しくなっていく
    3. 老化による筋力の低下は避けられない
    4. 代謝も落ちるので体型の維持も困難になる
  • 高齢者のプロテインの選び方
    1. タンパク質の含有率が75%以上の商品を選ぶ
    2. 美味しくて煩わしさが少ない(溶けやすい)ものを選ぶ
    3. 手頃な価格で買いやすいものを選ぶ
  • 高齢者がプロテインを摂取する際の注意点
    1. カロリーオーバーに気をつける
    2. 腎臓への負担も考えて、飲み過ぎに注意する
    3. 飲み合わせの薬や体質を医師と相談する
    4. プロテインは補助的に用いて、日々の食事を優先する
    5. 徐々に慣らして様子見を行う
  • おすすめのプロテイン人気ランキング
    1. FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン【全3種】
    2. DAILY BASIC WPC ホエイプロテイン 1kg【全5種】
    3. THINK SIMPLE WPC ホエイプロテイン 1kg
    4. DAILY BASIC+ WPI チョコレート 1kg
    5. THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン 1kg
    6. MAKE BALANCE ソイプロテイン 1kg【全2種】
    7. OWNCHOICE ソイプロテイン 300g【全2種】
    8. ビーレジェンド WPCプロテイン 激うまチョコ風味 【1kg】
    9. 【カフェオレ味 3kg】WPC 100%ナチュラルホエイプロテイン
    10. ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg 明治
以上となります。 高齢者には注意すべき点もたくさんあり大変ですが、プロテインが健康的に長生きする一助となれば幸いです。 FIX-ITには便利でお得な定期購入プランもありますので、ぜひホームページもチェックしてみてください。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。